• 大阪市中央区船越町1-1-11
    大手前ハウス202号室
  • osaka@aozei.jp

認定研修

第4回研修会のご案内

大阪支部

開催日時

  • 2023年10月07日(土)10:00 ~ 12:30

机上調査・実地調査をしっかり行ったうえでの

「土地評価の実務」
~ 事例や正確な 面の作成方法 ~

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
研修部では、第4回目の研修会として土地評価の実務に関する研修会を開催します。
この土地評価の研修は全3回シリーズの最終回です。1回目の資料等を説明した基礎編、2回目の実地調査を含めた実務直結の話や事例を紹介した注意点を踏まえた最終回にふさわしい研修会です。
せっかく机上調査、役所調査、現地調査を行ってもその成果を評価に生かすことが出来ないと意味がありません。そこで、CADソフトを使用して図面を作成し長さ、かげ地割合、セットバック等を正確に計算する方法を解説いたします。さらにその結果をどのように財産評価明細書に記入して評価する方を説明したうえで評価の事例を紹介します。適正な土地評価額を算出し、適切な申告書を作成することができるようになりませんか?
この研修は、近畿税理士会の認定研修ですので、昼間の研修になかなか参加できない方には絶好のチャンスです!土地評価が初めての方も慣れている方も、多数のご参加をお待ちしております!また、午後にも研修がありますので、昼食(実費)をご用意しております♪

日 時:令和5年10月7日(土) 10:00~12:30 ( 受付9:30 から )
会 場:場:場:大成閣(大阪市中央区東心斎橋1-18-12)
WEB:申込者に対して前日に視聴方法をメール又はFAXにてお知らせ
講 師:株式会社エミアス鑑定 不動産鑑定士 小路 恵介 氏
会 費:会員は無料、会員外の方は5,000 円(当日入会された方は無料)
申込者に振込先をお知らせいたします。前日までのお振込みをお願いいたします。

★★ この研修は近畿税理士会の認定研修として申請しています。(受講時間2.5 時間)★★

★★ 近畿税理士会研修受講カード をご持参ください。★★
参加ご希望の方は、10月5日(木)までにメールまたはFAXにてご連絡願います。
その際に、会場受講またはWebライブ配信のどちらかの選択をお願いいたします。

第5回研修会のご案内

大阪支部

開催日時

  • 2023年10月07日(土)13:30 ~ 18:00

税務署を納得させるエビデンス
「決定的証拠の集め方」
~ 税務署から是認を勝ち取るための証拠力 ~

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
研修部では、第5回目の研修会として税務署を納得させるエビデンスとなる決定的証拠の集め方をテーマに研修会を開催します。
いま、税務調査は大きな曲がり角にあるということをご存じですか?事務の効率化を図ることはもとより、コロナという非常事態に対応するために実地による調査よりも文章による照会やオンライン等による簡易な調査を増やす傾向にあります。その際に強力な物証となるのが、客観的な記録や各種資料、すなわち「エビデンス」です。
そこで、税務署から是認を勝ち取るためのエビデンスの収集・整理方法や調査で指摘されやすい項目の対策を裁判例や判例などの実例を確認しながら徹底解説していただきます!!
この研修はエビデンスという観点から税務調査や税務申告を捉えなおすものであり、これまでにない研修となり、皆様の実務に役立つことは間違いありません!!
また、この研修のもとになる伊藤先生の書籍のサイン付き割引販売会もご用意しております!
研修会後には伊藤先生も参加される懇親会もありますので是非この機会に著名な伊藤先生と直接お話をしてみてください!!会場申込は限りがありますのでお早めにお申し込みください!!
多数のご参加をおまちしております♪

日 時:令和5年10月7日(土) 13:30~18:00 ( 受付13:00 から )
会 場:大成閣(大阪市中央区東心斎橋1-18-12)
WEB:申込者に対して前日に視聴方法をメール又はFAXにてお知らせ
講 師:伊藤俊一税理士事務所 伊藤 俊一 先生
会 費:会員は無料、会員外の方は10,000 円(当日入会された方は無料)
申込者に振込先をお知らせいたします。前日までのお振込みをお願いいたします。

★★ この研修は近畿税理士会の認定研修として申請しています。(受講時間4.5 時間)★★

★★ 近畿税理士会研修受講カード をご持参ください。★★
参加ご希望の方は、10月5日(木)までにメールまたはFAXにてご連絡願います。
その際に、会場受講またはWebライブ配信のどちらかの選択をお願いいたします。

第4回民法ゼミ

滋賀県支部

開催日時

  • 2023年10月12日(木)18:00 ~ 20:00

【日時】 令和5年10月12日(木) 18時~20時
【場所】 守山市駅前貸会議室 第三ホール
【テーマ】現実社会における「民法」
~知らなかったでは済まされない契約の落とし穴~

普段から何気なく結んでいる契約において思わぬ落とし穴があるかもしれません。
民法ゼミでは日常業務や私生活で直面する契約関連の問題に焦点をあて、民法の基礎知識から実務上の問題まで、重要なポイントを解説します。

さらに現代社会の変化に合わせて行われた民法改正の背景をピックアップし、最新の動向を共有していきます。
知らなかったでは済まされない、大切なご家族ご友人そして関与先に起こりうるトラブルを事前に防ぐために一緒に学びませんか。

※初学者大歓迎です。気になる回のみの参加も大歓迎です。ふるってご参加下さい。

第4回 売買契約(その2)
【講師】 原 浩崇 先生
【会費】 無 料
【定員】先着20名

この研修は近畿税理士会認定研修(2時間)となります。

研修会のご案内

和歌山県支部

開催日時

  • 2023年10月18日(水)17:00 ~ 19:00

会員の皆様方におかれましては、ますますご活躍のことと存じます。

平素は和青税の活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
さて、このたび、日本ICS㈱、㈱日本デジタル研究所(JDL)、㈱ミロク情報サービス、ASMILE㈱(ドキュワークス)、の会計ソフト4社(順不同)をお招きして、下記の要領で研修会を開催することとなりましたので、ご案内いたします。
研修会では、来年から対応が始まる『電子帳簿保存法』について、各会計ソフトの対応や使用方法を解説いただき、比較検討することにより電子帳簿保存法についての理解を深めることを目的とします。

日 時:令和5年10月18日(水) 17時00分 ~ 19時00分
場 所:和歌山県税理士会館会議室(和歌山市湊通丁北1丁目1番地3 シティハイツ扇之芝2F)

テーマ: 『電子帳簿保存法と各会計ソフトの対応について』

※ この研修会は、近畿税理士会の認定研修(2時間)です。

講 師:日本ICS㈱:武市達也 ㈱日本デジタル研究所:井口猛 ㈱ミロク情報サービス:藤井誠 ASMILE㈱:星野淳一(順不同・敬称略)

会 費: 研修会・・・無 料

懇親会・・・5,000円(予定) (時間:19時30分~ 会場:未定)

出欠のお返事は、令和5年9月29日(金)までに、メールまたはFAXにてご連絡ください

青葉会のご案内

京都支部

開催日時

  • 2023年10月19日(木)18:30 ~ 20:00

この度は青葉会を開催することとなりましたので、下記の通りご案内申し上げます。
「青葉会」は、京青税に入会して間もない会員を対象とし、実務に活かすことができる有益な情報を提供することを目的として企画しております。「青葉会」の由来は、京青税そして税理士界のこれからを担う「青い若葉」に因んでおります。
何かとお忙しい時期とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願いいたします。
なお、青葉会終了後は懇親会を開催いたしますので、併せてご参加くださいますと幸いです。

【日 時】 令和5 年10 月19 日(木) 18 時30 分~20 時00 分
【場 所】 京都税理士会館201 号室
【テーマ】 「ここでしか聞けない税理士業務のデジタル化」
【内 容】 税務行政および税理士業務のデジタル化についてご講演いただきます。特に税理士業務のデジタル化は皆様の関心の高いところかと思いますので、具体的な取り組み例もご紹介いただく予定です。一方で、デジタル化が進んだ先の税理士業界について、我々税理士がどのように価値を創造していくかといった将来像についてもお考えをお聞かせいただきます。

【講 師】 坂井 昭彦 氏
日本税理士会連合会 デジタル・システム委員会 副委員長
近畿税理士会 情報システム部 部長
【会 費】 無 料(なお、懇親会につきましては別途実費を頂戴いたします)

※この研修は近畿税理士会認定研修(1.5 時間)となります。研修受講カードをご持参ください。
※当日の資料の準備や懇親会場予約等の都合上、令和5 年10 月12 日(木)までにお申込をお願い申し上げます。また、申込後のキャンセルについては懇親会費を負担していただくこともありますので、その旨ご了承ください。

10月定例会のお知らせ

滋賀県支部

開催日時

  • 2023年10月21日(土)13:40 ~ 17:00

【日時】
2023年10月21日(土) 13:40~17:00
【場所】
南草津フェリエ内市民交流
プラザ 中会議室

(草津市野路一丁目15番5号フェリエ南草津5階)

【テーマ】
⑴プロフェッショナル不動産鑑定
~士業専門の鑑定士さんに相談してみよう~

税理士にとって不動産売買、相続贈与、M&Aなどで不動産評価が登場する機会はしばしばあります。そのときに財産評価基準よる評価額と実勢価格に大きく乖離があるのではと悩んだことはありませんか?士業専門の不動産鑑定士から評価の考え方と不動産鑑定の活用方法を学び、今後の業務に生かしていきましょう。

⑵贈与税改正ポイントまとめ

令和5年(2023年)の税制改正に伴い、贈与関係について金融機関職員様向け説明会を開催することになりました。改正のポイントをまとめると共に、『お客様に何をどのようにお届けするか』…今後ますます厳しくなるであろう相続税への影響や普段行っている相続税申告業務の進め方なども踏まえ発表できればと思います。

【講師】
⑴三宅 純也 様
(不動産鑑定士 三宅不動産鑑定事務所)

⑵澤本 美樹 特別会員

この研修は近畿税理士会認定研修(3時間)となります。

2023年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年11月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
キーワード
担当支部