• 大阪市中央区船越町1-1-11
    大手前ハウス202号室
  • osaka@aozei.jp

認定研修

「同一労働同一賃金の捉え方」 パートタイム・有期雇用労働法 ~従業員の待遇に関する説明義務への対応について~

近畿青年税理士連盟

開催日時

  • 2020年11月18日(水)19:00 ~ 21:00

◆ 日時 令和2 年11 月18 日(水) 19 時00 分~21 時00 分
◆ 講師 特定社会保険労務士 安 紗弥香(やす・さやか) 先生
◆ 会費 無料
◆ 形態 ZOOM 配信によるリモート研修

内容
2019 年4 月から始まっている「働き方改革」による動き。
コロナ禍において企業の状況が一変したところもありますが、法改正の動きは容赦なく訪れます。
そうした中で、従業員がいる会社では、働き方改革についてどう取り組んでいけば良いのでしょうか。
今回は、その中でも中小企業では2021 年4 月1 日から具体的に取り組む必要のある「同一労働同一賃金」について、その基本的な捉え方を確認し、顧問先企業さまへのアナウンスやアドバイスにつなげていただくきっかけになればと考えています。
特に、正社員とパートさんがいる企業の支援をされている先生方にとっては、とても大事な内容になるかと思います。

(小題)
・働き方改革関連法のおさらい
・同一労働同一賃金
・基本給、賞与、手当、退職金の基本的な考え方
・会社としての取組み

2023年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
キーワード
担当支部