• 大阪市中央区船越町1-1-11
    大手前ハウス202号室
  • osaka@aozei.jp

近税会役員懇談会及び第1回制度部例会のご案内

【日時】 令和3年9月25日(土) 13時30分~15時30分
(引き続いて、15時40分より「税理士界をよくする会定時総会」、17時より「合同懇親会」が開催されます。)
【場所】 京都ブライトンホテル 1階 雲の間(合同懇親会は1階 カディコート)
オンライン会議システムZoom

 制度部では、本年度新任された近畿税理士会役員を交えての懇談会を開催する運びとなりました。また第二部にて、京青税特別会員の方々をお招きし、京青税の歴史や納税者権利擁護の活動の歴史などについて語っていただくパネルディスカッションを企画しました。「どのような理念を掲げて立上げ
られた団体か」「税理士制度の発展を目指しどのような主張をしてきたか」などを学び、今後の税理士業務及び京青税活動をおこなう上での立ち位置を確認できる貴重な機会になるかと存じます。
当懇談会および例会、並びにその後に開催されます税理士界をよくする会定時総会は、いずれもオンラインでの配信も予定してございます。皆さまのご参加をお待ち申し上げます。

【内容1】 近畿税理士会役員との懇談会 13時30分~14時30分
【テーマ】「近畿税理士会の在り方とその役割」
【講師】コーディネーター:制度部会
パネラー:税理士界をよくする会推薦 近畿税理士会役員
【内容2】 第1回制度部例会 特別会員によるパネルディスカッション 14時30分~15時30分
【テーマ】「税理士制度と京青税の歴史を学ぼう!」
【講師】コーディネーター:制度部会
パネラー:京青税 特別会員
【会費】 無 料 (合同懇親会につきましては別途会費5,000円が必要です。)
※合同懇親会は、社会情勢に鑑み中止となる場合がございます。

懇談会及び例会は近畿税理士会認定研修(2時間)となります。

第4回研修会のご案内

【日時】 令和3年9月24日(金) 18時30分~21時
【場所】 近畿青年税理士連盟事務局(限定10名)またはWEB(前日に視聴方法をメールまたはFAXにてお知らせ)
【テーマ】 『日本型インボイス制度の留意点~ついに始まる登録申請書の受付~』
研修部では、第4回研修会として令和5年10月1日に導入される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に関する研修会を開催します。
ついに令和3年10月1日より「適格請求書発行事業者」になるための登録申請書の提出が始まります。適格請求書発行事業者の登録はどうするのか?課税資産の譲渡等を行った場合のインボイスの交付と保存の義務は?仕入税額控除の要件は?制度の開始に向けた準備はどうすればいいのか?などなど今後、頭を悩ませる事が多くなると思います。
そこで今回は著名な金井恵美子先生に日本型インボイス(適格請求書等保存方式)について解説していただきます。このタイミングでインボイス制度について知識をアップデートしませんか?
この研修は、近畿税理士会の認定研修ですので、昼間なかなか研修に出られない方には絶好のチャンスです!また、顧問先企業から相談を受ける必須のテーマでもありますので、是非多数のご参加をお待ちしております!

【講師】 金井恵美子税理士事務所 金井 恵美子 先生
【会費】 無 料、会員外の方は5,000円(当日入会された方は無料)

この研修は近畿税理士会認定研修(2.5時間)となります。

第3回研修会のご案内

【日時】 令和3年9月15日(水) 18時30分~21時
【場所】 近畿青年税理士連盟事務局(限定10名)またはWEB(前日に視聴方法をメールまたはFAXにてお知らせ)
【テーマ】 『節税商品のトレンドと税務上の疑義ある点~顧問先に正しい提案ができるために~』
研修部では、第3回研修会として現在の節税商品のトレンドとその節税商品に対する税務上の疑義ある点をテーマに研修会を開催します。
節税保険が通達により封じ込められた今、企業の節税ニーズは様々な節税商品に転換しています。
顧問税理士として節税対策の相談をされたときに、どのような節税対策となる商品があるのかを知っておく必要があると思います。また節税商品を活用する際の問題点・リスクも抑えて説明をしないと、税理士への責任問題にもつながります。
そこで今回は節税商品の特性と税務上の疑義ある点について、日本中の税理士からの質問を受付け、日々回答されている伊藤俊一先生にわかりやすく解説していただきます。
この研修は、近畿税理士会の認定研修ですので、昼間なかなか研修に出られない方には絶好のチャンスです!また、伊藤俊一先生の講義を聴くことができるまたとない機会です。是非多数のご参加をお待ちしております!

【講師】 伊藤俊一税理士事務所 伊藤 俊一 先生
【会費】 無 料、会員外の方は5,000円(当日入会された方は無料)

この研修は近畿税理士会認定研修(2.5時間)となります。